あしたの地球のために、いまできること
私たちを取り巻く地球環境との共生を求め、その持続的発展のために――
日常業務を通じての環境負荷の低減をはじめ、総合ソリューションを提供する建装資材商社としての立場で
環境、そして社会に貢献していく事こそが、我々の使命であると考えています。
森林認証の取得
違法伐採の防止や森林保護など、環境問題に対する意識が高まる中、
ヤマセイは「FSC®/COC」および「PEFC/COC」認証を取得しました。
「環境に配慮した製品を調達したい」という皆様のご要望にお応えします。
- FSC®/COC 認証番号
- SGSHK-COC-005671
- PEFC/COC 認証番号
- SGS-PEFC/COC-0740
FSC®(Forest Stewardship Council) : 森林管理協議会
世界中全ての森林を対象とし、環境保全の点から見て適切で、社会的な利益にかない、経済的にも継続可能な森林管理を推進することを目的としています。
このような森林管理がなされているかどうかを信頼できるシステムで評価し、適切な管理がなされている森林を認証します。
また、このような森林から産出された木材・木材製品にFSCロゴマークを付け、認証を受けた森林から来ていることを証明するものです。
このロゴマークの付いた製品を幅広く流通させることにより、世界の森林保全へ向け、森林管理者から、木材・木材製品の消費者に至るさまざまな関係者を一体化しようとする取り組みです。
PEFC(Programme for the Endorsement for Forest Certification Schemes) : PEFC森林認証プログラム
非営利、独立のNGOであるPEFC評議会により運営されており、利害関係者から独立した第三者による認証の実施を通して持続可能な森林管理の促進を目指すことを目的に1999年に設立されました。
現在はPEFC評議会のメンバーとしてそれぞれに独立した32カ国の国別森林認証制度が参加しており、今や世界最大級の森林認証制度となっています。
COC認証(Chain of Custody) : 加工・流通過程の管理の認証
認証された森林から生産された木材・木材製品が、加工・流通過程において、非認証林由来の製品と混ざらないよう区別し適切に管理されていることを条件に、生産者や販売業者を認証する制度です。