1979年 |
 |
※1月千種区桐林町1-22にて店舗設計・広告デザイン・イラスト事務所として独立開業
campus wear yamasada SP広告制作統括管理開始〜92年まで |
1980年 |
※千種区城木町1-78に移転 |
1981年 |
ポッカ/Mr.COFFEE ロゴタイプデザイン |
1983年 |
カツクラ自動車/VIデザイン
丸真タオル(株)総合カタログ制作開始〜88年まで |
1984年 |
ポッカ/Beach Boy 缶デザイン |
1985年 |
ポッカ/維力(ウィリー)ロゴタイプ・ 缶デザイン |
1986年 |
ポッカ/元気であいさつスープ パッケージデザイン、ダイコク電機業界誌広告制作〜94年まで |
1987年 |
※千種区城木町3-26に移転
ポッカ/ザ・グ−パッケージデザイン |
1988年 |
※有限会社設立 ポッカ/つぶコーンスープ パッケージデザイン |
1989年 |
名稲建設(株)/VIデザイン、SONY/NEXTグループキャラクター〈NEXTくん〉 |
1990年 |
カマラード(株)総合カタログ制作開始〜現在に至る、NEXTグループカレンダー制作〜97年まで、JR東海シュプール号キャラクター/イラスト |
1991年 |
尾張中央タイムズ/タウン誌DANDAN創刊/監修・デザイン現在に至る、タイポグラフィ年鑑/タイプフェイスコンテスト入選(ダイコク電機(株)愛のP劇場) |
1992年 |
ダイコク電機/大型コンピューターM-150カタログ |
1993年 |
中日硝子産業(株)/VIデザイン、ポッカ/恋占いソーダー 缶デザイン |
1994年 |
佐宗(株)/VIデザイン、市民コンサートJazz is my life part.9ポスター他宣伝美術担当〜現在に至る |
1995年 |
spy master誌AD・エディトリアルデザイン開始〜98年まで、ポッカ/三福茶釜 缶デザイン、桜屋工業(株)/総合カタログ
監修・デザイン |
1996年 |
樹建工業(株)/総合カタログ 監修・デザイン |
1997年 |
Mangiare東京池上店/SI・SPデザイン、プロトFreeRoade/表紙制作〜03年まで、プロトパフォーマンスカーショー/ポスター他SP物、桜屋工業(株)/総合カタログ
デザイン |
1998年 |
プロトパフォーマンスカーショー/ポスター他SP物デザイン、ヤマハY'sGEAR/総合カタログ監修・デザイン、イビデン総合サンプル帳デザイン〜現在に至る、日本経済新聞社名古屋支社販売部/販促物デザイン開始(知っ得カレンダー99他)、ゲイン/amiエディトリアルデザイン開始〜現在に至る |
1999年 |
プロトパフォーマンスカーショー/ポスター他SP物デザイン、ヤマハY'sGEAR/総合カタログ監修・デザイン、イビデン総合サンプル帳デザイン〜現在に至る、日本経済新聞社名古屋支社販売部/販促物デザイン開始(知っ得カレンダー99他)、ゲイン/amiエディトリアルデザイン開始〜現在に至る |
2000年 |
※4月現在地に移転
ヤマハY'sGEAR/総合カタログデザイン、増進会(Z会)/中学生向けSPツール一式、エール総合サンプル帳デザイン、日経/知っ得カレンダー2000 |
2001年 |
プロトGoo/全国20誌表紙制作開始〜現在に至る、イビデンartpaint/web、アールズストアShopEXway/web、メガレージ/web、ヤマハY'sGEAR/総合カタログ監修・デザイン、増進会(Z会)/中学生向けSPツール一式、日経/知っ得カレンダー2001・秋SP物 |
2002年 |
(株)香港/「ごちまる」ネーミング及びVIデザイン、ヤマハY'sGEAR/総合カタログデザイン、増進会(Z会)/中学生向けSPツール一式、イビデン総合サンプル帳デザイン、GFC総合カタログデザイン、ヤマハ洗面化粧台/02総合カタログデザイン〜現在に至る、HILTI/02総合カタログデザイン〜現在に至る、B&Oパルコ店/街頭スクリーン用時報CM、ポッカ/コクとうまみの味わい中華スープパッケージデザイン、日経/春・秋SP物、トヨタカローラ中京SP物デザイン、神田印刷Ra/エディトリアルデザイン開始〜現在に至る |